》 》 》 小泉八雲ゆかりの地を訪ねて 《 《 《

我が家の重大イベント記念として、旅行に出掛ける事にした。

一回は訪ねたい町、我が町焼津市と縁のある町で、島根県松江市に旅して来た。

この町は、小泉八雲が英語教師として赴任して、セツさんという伴侶を得て、すっかりお気に入りの町として

居住していた事で知られている。約一年程で、熊本に移転しているが、地元の人たちは松江の寒さに

耐えかねて移転したと言っていた。

松江移転当初は、宍道湖の綺麗な夕日の見える、湖畔近くに住んで居たが、武士の家に住みたいとの希望で

丁度、郡長として転任していた武士の家が空いていた為、そこを借用し、居住していたと言う。

  

  

お土産屋さんや、昼食で入ったお店では”どこから御出でですか?”と訪ねられ”焼津から来ました”と言えば

殆んどの方が八雲の関係の町とご存知で有った。なかなか気分の良いものである。

この松江市は、戦災被害はまったく無く、昔の町がそのまま残っている町であった。

松江城は、国の史跡として指定されていて、江戸時代に築かれた、天主閣のある城跡である。

関が原で勝った堀尾忠氏が、安来市にある、かの有名な山中鹿之助を有する、尼子氏が治めていた

”月山富田城”に入城した後に、平山城として築いた城で、ここで出雲松江藩を治めていたと言われている。

大変美しいお城である。

  

市内は、堀川の遊覧や武家屋敷や宍道湖畔の白兎像等が記憶に残る

  

松江城のお堀は、内堀・外堀ともに、宍道湖の水で水量が調整されていて、お堀を船で巡る”堀川めぐり”が

なかなか好評のようで、これも体験していこうかと乗船した。

堀の周りの紅葉が、素晴らしく綺麗で、久しぶりの紅葉見学になった。

  

  

もうひとつ、宍道湖の夕日は有名で、これもぜひ見て帰らねばと、夕日スポットで待ちかねたが

雲で遮られ、見ることは出来なかった。残念!!!

雲間から降り注ぐ陽光が、宍道湖に降り注ぎ、幻想的である。

About 原崎 正敏 384 Articles
静岡県焼津市出身

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください