? ? 花沢山へトレッキング ? ?

昨日(14日)は、朝、朝食を取りながら、天気が良いから花沢に登ってみようか。と話がまとまり、早速、支度をして出掛けた。
コースは、吉津公園駐車場?法華寺?日本坂峠?花沢山山頂(航空灯台跡地)?道了権現?大日堂?砂張屋孫右衛門道標?かんぽの宿さくらトンネル?吉津公園駐車場 と廻って帰宅した。
日本坂峠から花沢山山頂に向かう途中に、静岡市の絶景が有った。用宗港からその先の日本平までの素晴らしい景色。ちょっと春霞が掛かっていたが・・・・・・・。
A124-01.jpg
花沢山(海抜449m)の山頂、昔 航空灯台が有ったと言う。誰が乗せたか、跡基礎石の上に、ちょこっと乗せた石像。使われていないと思われる電波反射板が2基残されていた。A124-02.JPG A124-03.JPG
途中に 道了権現の社がある。
小田原の最乗寺の了庵彗明の弟子で、怪力の持主、師が亡くなると、姿を天狗にかえて、寺の守護神になったと言う道了大権現、同じかどうかわからないがこの山中に
祭られていた。
A124-04.JPG
少し歩いた所で、12時、腹が減っては・・・。で腰を下ろして昼食に。
周りを見ると、コスミレが春を告げていた。
A124-05.JPG
更に歩くと、大日堂が有った。調査したが不明。
A124-06.JPG
トレッキングしていると良く出会う道標、ここには、砂張屋孫右衛門のたてた道標が有った。見ると、文政十年閏5月 府中江川町とある。
小浜から塩を府中まで運ぶ道路に立てられたと言う。
砂張とは、銅・スズ・鉛の合金で、おそらく、府中(静岡市)で、この金属を使って仏具・器物等を作っていたのだろうと思われる。文政10年とは、1827年で明治に成る40年前である。貴重な遺産を大事にしたいものである。
A124-07.JPG A124-08.JPG A124-09.JPG
4時間半掛かって、かんぽの宿下に到着。
A124-10.JPG
汗をかいて居るし、疲れたので、温泉に入って、お茶をして、駐車場まで歩こうと決めかんぽの宿で温泉入浴と成った。驚いた事に、多くの入浴客が、トレッキング帰りの客だった。
温泉で疲れを癒し、帰宅したが、トレッキング帰りに、温泉に入るのも乙なもの、いつものウオーキングに比べ、疲れた。
昨年は、高草山には、5回登ったが、今年も、また何回か登って見たいと思っている。

About 原崎 正敏 384 Articles
静岡県焼津市出身

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください