▽ △ ▽ 秋の旧芝川町を歩こう △ ▽ △

昨年、富士宮市と合併した旧芝川町を歩く事になった。このコースには、富士山を撮影出来る絶景ポイント「羽鮒山の展望台」や富士五山の一つ、富士山西山本門寺と境内の紅葉、山里を歩き田舎の風景を堪能すると言う、10.5Kmのコース。
前夜の雨で、参加者が500名程度と少なかった。
  羽鮒山の展望台
昨夜の雨が、富士山頂では雪、期待して、汗をかきかき展望台に到着。残念ながら天気は良いのに、富士山は雲に覆われて見えず。残念! 残念!
A152-01.jpg A152-02.jpg
  富士山 西山本門寺
法華宗興門派の本山。1282年一世貫主は日蓮、宗門争いが最高裁まで争われ、日蓮宗から独立、現在の宗派に成ったという。それはさて置き・・・・。
山門は黒門
A152-03.jpg
秋の紅葉が素晴らしく、見ごたえが有ると言われて居るが、残念ながら、境内に300年を超える樹齢のイチョウ2本が、かなり散っていて残念で有った。
A152-04.jpg A152-05.jpg A152-06.jpg A152-07.jpg A152-08.jpg A152-09.jpg
織田信長の首塚
囲碁の名人 本因坊日海が、信長の首が敵方に渡らぬように、原志摩守宗安に託した。原宗安は信長と共に自刃した、父と兄の首と共に、炎上する本能寺から信長の首を持ち出して、西山本門寺に納め、首塚を築き、ヒイラギを植えたという。
当山中興の祖 十八代日順上人は原家の出身と言う事から、西山本門寺まで持ち出したと言う。推定樹齢500年のヒイラギ
A152-10.jpg A152-11.jpg
珍しい推定樹齢350年の枝垂イヌマキ
A152-12.jpg
土井の川用水と遊歩道
A152-13.jpg A152-14.jpg

About 原崎 正敏 384 Articles
静岡県焼津市出身

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください