9月25日は”中秋の名月”素晴らしい月が見れた。
焼津の地から見る”中秋の名月”は移転して初めてである。
あらためて、じっくり見る程、暇では無かった(あまり興味が無かった・・・)。
明るい夜に、十五夜とは、満月か?と思い、早速、2階のベランダでカメラ撮影をし、
正確な知識を得ようと調査。
”中秋の名月”?
旧暦の秋とは、7月、8月、9月で真ん中の月を、中秋と言い、8月15日の月は
「中秋の名月」と呼んで、日本では鑑賞する風習が有った。
新暦にすると、今年は、9月25日になる。
秋は収穫の時期で、その年の収穫物を月に備える風習が、各地に残っている。
月見だんごを備えるのも、芋を備えた風習の変形と言う。
”中秋の名月””十五夜””芋名月”とも言うそうだ。
今年は、満月が9月27日で、2日前が中秋の名月だった為、いくらか欠けを感じた。
今年は、残暑が厳しい、お身体にご注意を・・・・・・・・。
Leave a Reply